トピックス 2006年3月
|
||
![]() |
3/31 | 建築業協会: 施工技術などの情報を整理した「設備工事情報シート」を公開。 |
3/31 | 国土交通省: 設備各工事、1月の受注総額は前年比2.2%減で4ヶ月ぶりの減少。 |
3/30 | TOTO: パブリック用システムトイレにもフチなしトルネード便器を採用。 |
3/28 | 省エネルギーセンター: ビル管理の省エネチューニングガイドブックを発行。 |
3/28 | 消防庁: ハロン以外のガス系消化剤のデータベース登録に関する対応を通知。 |
3/28 | 国土交通省: 加圧防排煙方式を採用時の避難安全検証法に関する告示を改正。 |
3/27 | TOTO: パブリック向けの自動水栓をモデルチェンジ、節水性が向上。 |
3/23 | 消防庁: 多段式の自走式自動車車庫について消防用設備等の設置基準を明示。 |
3/23 | 山武: 冷却水の水質を一定に制御する冷却塔コントローラを発売。 |
3/20 | 消防庁: スプリンクラー設備等におけるループ配管の取扱いについて通知。 |
3/14 | INAX: 給湯器から離れた場所でもすぐお湯が出る「即湯システム」を開発。 |
3/14 | 栗田工業: ボイラ系統の配管・機器類の腐食を抑制する水処理薬品を開発。 |
3/09 | 三菱重工業: 食品工場やスーパー向けの中温パッケージエアコンを発売。 |
3/08 | INAX: 超節水型のマンションリフォーム用大型大便器を発売。 |
3/06 | イープラット: 流通・サービス業店舗向け省エネルギーシステムの提供を開始。 |
3/01 | 東京ガス: 家庭のCO2発生状況をチェックできるWebサービスを開始。 |
3/01 | 国土交通省: 省エネ法の改正うけて「届出に関する省令」の改正案を作成。 |
|
|
![]() |
![]() |
|
Copyright (c) 2000-2025 Environmental System Design Institute, Inc.
|