|
|
2/28 |
経済産業省: 東京ガスの事故と同型のガス栓を全国のガス事業者35社が使用。
|
2/28 |
環境省: 秋田の硫黄温泉事故をうけて温泉施設の設備構造に関する基準を作成。
|
2/28 |
国土交通省: 設備各工事、12月の受注総額は前年比1.2%増で3ヶ月連続の増加。
|
2/27 |
中部電力 三洋電機: 低コストでコンパクトな業務用デシカントエアコンを開発。
|
2/27 |
東京ガス: キッチンコンロ接続用のガス栓の不具合で、4件の出火事故が発生。
|
2/22 |
三洋電機: 系統連系できる発電機搭載型の業務用GHPエアコンを開発。
|
2/21 |
清水建設 INAX: 使用水量半減の超節水トイレユニットシステムを開発。
|
2/21 |
INAX 他: マンション向けに低騒音でコンパクトなディスポーザを開発。
|
2/21 |
三機工業: 競売入札妨害に関する社内処分と再発防止策について発表。
|
2/20 |
大気社: 競売入札妨害に関する社内処分と再発防止策について発表。
|
2/20 |
大阪ガス: 既設の浴室暖房乾燥機と組み合わせて使えるミストサウナを開発。
|
2/20 |
鹿島: 地震時の上水道の管路被害と復旧戦略を事前検討できるシステムを開発。
|
2/16 |
三菱電機: 低騒音化など基本性能が向上したストレートシロッコファンを発売。
|
2/07 |
三菱電機: IHクッキングヒーター向けのフラット形レンジフードファンを発売。
|
2/06 |
ダイキン 電力3社: 高効率セントラル空調システムを共同開発。
|
2/03 |
ダイキン工業: コンパクト化した既設冷媒管再利用のビル用マルチを開発。
|
2/02 |
関配 トーヨコエンジニアリング: 東京ガスの子会社2社が4月に合併へ。
|
2/02 |
関西電力 荏原冷熱: インバーター付き小型スクリューモジュラーチラーを開発。
|
2/02 |
三菱電機: エレベーターに搬入可能なビル用マルチエアコンを発売。
|
2/01 |
省エネルギーセンター: 省エネ法改正についての解説パンフレットを作成。
|
2/01 |
東洋製作所 関西電力: 蒸気も作れるヒートポンプ式温水製造装置を開発。
|
2/01 |
TOTO: 先端スイッチを押すだけで使えるユニバーサルデザイン水栓を発売。
|
2/01 |
ダイキン工業: 遠隔制御で最適運転させるビル用マルチエアコンを開発。
|
|
 |
 |
|