|
|
04/27 |
環境省: 省エネ機器(パッケージエアコン等のL2-Tech認証製品)の導入に補助金
|
04/27 |
国交省: 設備工事、2月の受注総額は前年比12.4%減で4ヶ月振りの減少
|
04/26 |
三機工業: クリーンルーム向け省エネ空調システム「DOUP(ドゥーアップ)」を開発
|
04/25 |
安井建築設計事務所: クラウドを利用した建築マネジメントサービスの提供を開始
|
04/25 |
オートデスク: Revitで利用できるTOTOのBIMファミリデータ、無償提供を開始
|
04/25 |
アズビル金門: LPWAを活用した集合住宅における水道メーター自動検針実証について
|
04/24 |
新日本空調: 技術開発研究所 新実験施設が竣工
|
04/24 |
国交省: 省CO2先導プロジェクト2018、サステナブル建築物 第1回提案募集を開始
|
04/24 |
国交省: 既存住宅・建築物の省エネ診断・表示に対する支援、補助金を支給
|
04/24 |
テクノ菱和: 新研究開発施設「(仮称)テクノ菱和R&Dセンター」建設工事について
|
04/23 |
東京ガス: 都市ガス警報器リース契約における不正行為について
|
04/23 |
竹中工務店: 独自開発のエネルギーマネジメントシステムで日立製作所と協業
|
04/20 |
大林組: 世界初、市街地で水素100%による熱電供給を達成
|
04/18 |
IBEC: 「BEST-H(住宅版)」お試し版の無償ダウンロードを実施中
|
04/18 |
ヘラマンタイトン: 配管配線結束・固定ソリューション製品3点同時新発売
|
04/16 |
環境省: 業務用施設等のZEB化・省CO2促進事業、補助金の公募
|
04/16 |
ダイキン工業: 建築設備CAD「FILDER Cube」シリーズをバージョンアップ
|
04/16 |
荏原冷熱システム: RHD型吸収冷温水機の発売
|
04/13 |
大阪府: 初期費用ゼロで省エネ設備改修ができます、中小事業者等を公募
|
04/12 |
国交省: 営繕工事(建築・電気・機械)の施工合理化技術、活用方針を策定
|
04/10 |
竹中工務店: 高所作業車のリアルタイム予約管理アプリ「高車予約」を開発
|
04/10 |
SBT: オフィスビルへのサイバー攻撃実験、建物設備システムの脆弱性を発見
|
04/09 |
ダイダン: クリーンルームの局所排気に影響されない室圧コントロールシステムを開発
|
04/07 |
清水建設: AIがサーバ室の温度環境を最適管理、新たなクラウドサービスを事業化
|
04/02 |
住宅性能評価・表示協会: 「BELS業務実施指針」「BELS業務方法書」を公開
|
|
 |
 |
|