|
|
06/30 |
東京ガス: 透明感のあるプラスチックパネルを使用した[温水ラジエーター]を発売。
|
06/30 |
国土交通省: 設備各工事、4月の受注総額は前年比30.6%減で2ヶ月ぶりの減少。
|
06/25 |
ダイダン: 台風時でも微小差圧を保つことができる[除圧ダクト]を開発。
|
06/25 |
高砂熱学工業: 活性汚泥の処理能力を向上させるオゾン利用排水処理システムを販売。
|
06/22 |
都市ガス三社: 太陽熱を冷房に利用する[ソーラー吸収冷温水機]を開発。
|
06/17 |
中部電力 中京フロン: ハロンの分解処理技術を開発、処理事業を開始。
|
06/16 |
三菱電機: 業務用ロスナイ(天吊埋込形)に部品脱落の恐れ、型番の確認を呼び掛け。
|
06/14 |
竹中工務店: 10年後を目処にエネルギーを自給できる[ゼロカーボン建築]を開発。
|
06/14 |
カクダイ: 厨房排気に使用できるフレキシブルダクトと芯ずれ補正ダクトを発売。
|
06/11 |
日本生命: 日本IBMの協力でデータセンターの空調消費電力を約24%削減。
|
06/10 |
INAX: フラッシュバルブで6L洗浄の[パブリック向け超節水床置大便器]を発売。
|
06/09 |
日本ガス石油機器工業会 他: 2012年度中に全てのガス給湯器をエコジョーズ化。
|
06/08 |
新日本石油: 岐阜県の大型商業施設に[環境対応マルチエネルギーシステム]を導入。
|
06/07 |
三洋電機: 大空間向けの空間清浄システム[ダクト式空調組込みタイプ]を発売。
|
06/04 |
キョーワナスタ: 24時間換気システムにメンテナンスが容易な露出型ユニットを開発。
|
06/04 |
三菱重工: 設備用パッケージエアコンに[中温仕様]や[高顕熱仕様]などを追加。
|
06/04 |
東芝キヤリア: 給湯圧力のアップで3階にも対応できるエコキュートを発売。
|
06/03 |
日本建築センター: 確認申請の「軽微な変更」について、事前相談を開始。
|
06/03 |
竹中工務店: 入居済みの次世代型オフィスで、省エネ効果の実証実験を開始。
|
06/02 |
矢崎総業: 交換期限を2倍に延長した業務用厨房不完全燃焼警報センサを発売。
|
|
 |
 |
|